※ロサンゼルス国際空港は2028年ロサンゼルスオリンピックへ向けて、ライトレールの乗り入れ、ターミナルの大改装工事が行われております。従いまして2025年3月現在の空港内の情報は、工事の進行状況によって変わっていきますので予めご了承ください。
ロサンゼルス国際空港からロサンゼルスダウンタウンのユニオンステーション駅までをつなぐのがFLYAWAY(フライアウェイバス)です。気をつけたいのはこのフライアウェイバスは同じ水色の柱の乗り場から「2路線」出ているので間違えないようにしましょう。
路線1:UNION STATION:ユニオンステーション行き
路線2:VAN NUYS:ヴァンナイズ行き
料金は片道9.75ドル(2025年3月現在)、ダウンタウン方面に行くにはかなり安くなります。バスは30分間隔で運行しています。
ユニオンステーション駅の周辺は繁華街ではないので、基本的にはそこから移動することになりますが、ユニオンステーション駅までくれば、メトロ、タクシー、ライドシェアを使った選択肢でもそれほど面倒ではありませんので、移動費を節約する場合は、選択肢の1つになります。
空港からダウンタウンエリアまでの料金と所要時間の目安
料金: 9.75ドル
バス時刻表:30分間隔(外部リンク)
定員:約50席
所要時間: LAXからユニオンステーションまでは約1時間(渋滞によって異なります)。
支払い方法:
バスの乗車時に下記のいずれかの支払い方法で、乗車口から入ってすぐ左手にある端末にタッチ/スキャンをします。その場でキャッシュでチケットを買う事は出来ませんのでご注意ください。
①タッチペイが可能なクレジットカード
②アップルペイ、グーグルペイに入れてあるクレジットカード
③「FlyAwayアプリ」で事前購入したQRコード
※この場合、乗る寸前にチケット「アクティベート」する必要があります。
④ウェブサイトから事前購入
※紙にプリントアウトされたチケットが良い場合はこの方法。
一番簡単な方法は①と②のタッチペイが可能なクレジットカードを持っておくか、アップルペイもしくはグーグルペイでの支払いです。
フライアウェイバスの乗り方
ロサンゼルス国際空港でのFLYAWAYバスの乗り方になります。
現在、空港内は大工事中ですので、通常とは異なり、車の通りに出たら、立っている側の歩道にある「水色の柱」を探します。下のマップをご覧ください。
「水色」の柱のバス停には、FLYAWAYバスしか来ませんが、行先は2つあります。
路線1:「ユニオンステーション(Union Station)」行き
路線2:「バン・ナイズ(Van Nuys)」行き
そのため、2種類のバスが来ますので、必ず「ユニオンステーション(Union Station)」行きであることをご確認ください。
知っておきたいこと
「FlyAway Bus:フライアウェイバス」は、30分間隔で運行しており、ターミナル1からターミナル8まで順番に利用客を拾っていきますが、時間によって利用客が多い場合には、例えばターミナルの4番目にあたる「ターミナルB:トムブラッドレー国際線ターミナル」に着く時には既に定員近くに達していると乗車できない可能性があります。こればかりはタイミングなので何とも言えませんが、まだバスが来るまでに時間があり、お荷物をカートに乗せているのであれば、1つ前のバス停まで歩いて、そこから乗るというのも一つの方法です。
フライアウェイバスの中
バスは自由席のため、入ったら空いているところに座ります。
長距離バスタイプになりますので、1時間ぐらいの乗車時間であれば、それほど苦にはならないと思います。ロサンゼルス国際空港からユニオンステーションまでは約1時間ぐらいです。終点ですので、乗り過ごす心配はありません。大型の観光バスですのでトイレは後方にありますが、「使用不可」の場合が多いのでかならず乗車前に済ませておきましょう。