※ロサンゼルス国際空港は2028年ロサンゼルスオリンピックへ向けて、ライトレールの乗り入れ、ターミナルの大改装工事が行われております。従いまして2025年3月現在の空港内の情報は、工事の進行状況によって変わっていきますのでご了承ください。
ロサンゼルス国際空港(LAX)の基本情報
ロサンゼルス国際空港のターミナルは「U」の字の形になっており、1階が『到着階』、2階が『出発階』になります。構造的には分かりやすい空港の一つですので、多少イメージいていくだけでも到着時には安心かと思います。
LAX到着後
到着ターミナル
日本航空、全日空、大韓航空、シンガポール航空等でLAXに到着するターミナルは、ちょうど「Uの字」の真ん中に位置している写真上の『☆マーク』の『ターミナルB:トムブラッドレー国際線ターミナル』に到着します。
一部、アメリカン航空、デルタ航空も、このターミナルに到着することがありますので確認して下さい。ユナイテッド航空は「ターミナル6」に到着し、到着ロビーも「ターミナル6」になります。
またサンフランシスコやシアトル経由などでLAXに到着する場合は、各航空会社の国内線に到着しますので、航空会社によってターミナルが異なります。主な航空会社のターミナルは以下の通りです。
ターミナル1:サウスウエスト航空
ターミナル3:デルタ航空
ターミナル4:アメリカン航空
ターミナル5:アメリカン航空、Jet Blue航空
ターミナル6:アラスカ航空、ユナイテッド航空国際線
ターミナル7&8:ユナイテッド航空
交通機関・シャトル
各交通機関の詳細につきましては別のスレッドでご紹介いたします。
【到着階】
◎「LAX IT!」行きのシャトルバス
「LAX IT!」はライドシェア、タクシーを拾うための配車専用ターミナルです。
◎タクシー
◎レンタカー会社シャトル
◎「Fly Away」バス乗り場
◎LAXシャトルバス乗り場
LAメトロ(電車)駅までのシャトルなど
◎委託したバンなど
【出発階(2F)】
出発階へは到着階からエレベーター、エスカレーターで上がる必要があります。
◎ホテルシャトルバス
LAX空港近辺のホテルなど自社のシャトルバスを持っているホテルをご利用の際は【出発階】から乗りますのでお気をつけ下さい。
シャトル、バス、タクシー(一部)乗り場
到着ロビーから外の道へ出ますと、それぞれの乗り物がターミナル毎にあり、色分けされています。円柱の柱がそれぞれの色でラッピングされていますので分かりやすいです。各ターミナルの乗り場は下の写真の様になります。