MLBポストシーズン2025

MLBポストシーズン

MLBは9月下旬にレギュラーシーズンを終えると、すぐポストシーズンが始まります。
ここでは、ポストシーズンのご観戦をご検討される方向けに、基本的な情報をご案内します。

開催日、開催地の決定について

開催地も開催日も開催の直前にならないと決まらないのがポストシーズンになります。
特に最もご観戦をご検討される方が多いロサンゼルス・ドジャースの場合、昨シーズンはリーグ最高勝率でレギュラーシーズンを終えたので、直前で決まるにしても計画がしやすかったのですが、
2025年のナショナルリーグは、中地区のミルウォーキー・ブルワーズが頭1つ抜けている成績を残しており、8月20日現在のドジャースは、西地区1位なものの、昨年のように最高勝率でシーズンを終えるのは厳しい状況になっています。
最高勝率でレギュラーシーズンを終えれない場合は、対戦相手によりホームアドバンテージが異なるという状況になるため、計画的に観戦の準備をするのが難しくなります。

観戦をすることを前提にするのであれば、最高勝率かポストシーズン進出チームの中で最低勝率でレギュラーシーズンを終えて勝ち上がることが計画的な観戦には理想なのですが、こればかりは、選手全員がワールドシリーズ制覇に向けて最善を尽くした結果になるので、ファンからすれば、レギュラーシーズンを最後まで見届けるしかないということになります。

*基礎知識

ポストシーズンはリーグチャンピオンシップシリーズまではシード順でホームアドバンテージが決まります。
ワールドシリーズはレギュラーシーズンの成績が良いほうがホームアドバンテージを持つことになります。

ワイルドカードシリーズ

ワイルドカードシリーズは、各リーグで地区優勝してもレギュラーシーズンの成績が優勝チームの中で3位だったチームと、地区優勝を逃したリーグの成績上位3チーム(各リーグ)の4チームよる2戦先勝(3戦)で行われます。
ワイルドカードシリーズはアメリカンリーグもナショナルリーグも同じ日程での開催となります。
試合は、成績上位チームのホームでのみ開催となり、移動はありません。

2025年9月30日(火)
2025年10月1日(水)
2025年10月2日(木)

【ロサンゼルス・ドジャースをワイルドカードシリーズで見れる場合の例】

地区優勝しても優勝チームの中で成績が3位の場合は、ロサンゼルスで最低2試合の開催があります。

ミルウォーキー・ブルワーズ 100勝62敗(中地区優勝)
フィラデルフィア・フィリーズ 99勝63敗(東地区優勝)
ロサンゼルス・ドジャース 98勝64敗(西地区優勝)

地区優勝を逃しても、地区優勝チーム以外で1位の成績であれば、ロサンゼルスで最低2試合の開催があります。

ミルウォーキー・ブルワーズ 100勝62敗(中地区優勝)
フィラデルフィア・フィリーズ 99勝63敗(東地区優勝)
サンディエゴ・パドレス 98勝64敗(西地区優勝)

ロサンゼルス・ドジャース 97勝65敗
シカゴ・カブス 95勝67敗
シンシナティ・レッズ 94勝68敗
ニューヨーク・メッツ 93勝69敗

地区シリーズ(デビジョンシリーズ)

地区シリーズ 全5戦のうち先に3勝したチームが勝ち抜きとなります。
地区優勝チームで一番勝率の高いチームとワイルドカードシリーズAの勝者が対戦し、地区優勝チームの成績2チームとワイルドカードシリーズBの勝者が対戦します。
地区優勝のチームのホーム球場から開催され、2-2-1のフォーマットになります。テレビ放送の関係で1日4試合ある日は、平日でもデーゲームで開催されることがありますので、実際ご観戦される方は試合時間が決まるまでチケットは買わないほうが安心です。

(1)アメリカンリーグ

2025年10月4日(土)
2025年10月5日(日)
2025年10月7日(火)
2025年10月8日(水)
2025年10月10日(金)

(2)ナショナルリーグ

2025年10月4日(土)
2025年10月6日(月)
2025年10月8日(水)
2025年10月9日(木)
2025年10月11日(土)

【ロサンゼルス・ドジャースが地区シリーズの1戦、2戦、4戦を開催できるケース

西地区を優勝して、ナショナルリーグの3つある地区の上位2位以内の成績であれば、地区シリーズの1戦、2戦、4戦をロサンゼルスで開催します。

ロサンゼルス・ドジャース 101勝61敗(西地区優勝)
ミルウォーキー・ブルワーズ 100勝62敗(中地区優勝)
フィラデルフィア・フィリーズ 99勝63敗(東地区優勝)

ミルウォーキー・ブルワーズ 100勝62敗(中地区優勝)
ロサンゼルス・ドジャース 99勝63敗(西地区優勝)
フィラデルフィア・フィリーズ 98勝64敗(東地区優勝)

【ロサンゼルス・ドジャースが地区シリーズの3戦、4戦の開催のケース

ロサンゼルス・ドジャースがワイルドカードシリーズからの勝ち上がりの場合は、地区シリーズの3戦、4戦の開催となります。

リーグチャンピオンシップシリーズ

地区シリーズを勝ち上がったチーム同士が7試合制で戦い先に4勝したチームが勝ち上がります。
ゲームは2試合(勝率の高いチームのホーム球場)、3試合(勝率の低いチームのホーム球場)、2試合(勝率の高いチームのホーム球場)の順で開催されます。

(1)アメリカンリーグ

2025年10月12日(土)
2025年10月13日(日)
2025年10月15日(火)
2025年10月16日(水)
2025年10月17日(木)
2025年10月19日(土)
2025年10月20日(日)

(2)ナショナルリーグ

2025年10月13日(日)
2025年10月14日(月)
2025年10月16日(水)
2025年10月17日(木)
2025年10月18日(金)
2025年10月20日(日)
2025年10月21日(月)

ワールドシリーズ

ワールドシリーズでは、「対戦相手と比べてレギュラーシーズンの成績上位チーム」にホームアドバンテージがあります。

2025年10月24日(金)
2025年10月25日(土)
2025年10月27日(月)
2025年10月28日(火)
2025年10月29日(水)
2025年10月31日(金)
2025年11月1日(土)

ロサンゼルス・ドジャースのポストシーズンの歴史

ドジャースは、ロサンゼルスへ移転する前はニューヨークがホームでした。
ロサンゼルスに移転してきましたのは、1958年となります。
リーグ優勝は、25回を誇りますが、現行のワールドシリーズが始まった1903年以降、ドジャースが最初にワールドシリーズに出場したのは1916年になり、初めて優勝するのは1955年となります。
その後、1959年、1963年、1965年、1981年、1988年、2020年、2024年と優勝をしておりますが、2020年はコロナパンデミックの影響で本拠地での開催ができず、テキサス・レンジャーズの本拠地グローブライフ・フィールドで行われたワールドシリーズになります。

ワールドシリーズ制覇

8度

1955年、1959年、1963年、1965年、1981年、1988年、2020年、2024年

ナショナルリーグ優勝

25度

1890年、1899年、1900年、1916年、1920年、1941年、1947年、1949年、1952年、1953年、1955年、1956年、1959年、1963年、1965年、1966年、1974年、1977年、1978年、1981年、1988年、2017年、2018年、2020年、2024年


    アンケートのお願い

    このページは、参考になりましたか?今後の改善のため、ご意見をお知らせください。

    件名