
アクセス方法
ドジャースタジアムはロサンゼルスの「ダウンタウンエリア」にあります。
無料シャトル、レンタカー、Uberなどを使うアクセス方法をご紹介。
あちこち
ドジャースタジアム周辺、あよびスタジアム内の様子を動画でご紹介します。
ゲームデーガイド
アメリカのスタジアムは持ち込みについては基本的には日本よりかなり厳しくなります。そのため、初めて行かれる方はしっかりと球場のルールを把握していくようにしてください。
(キャンプ)
MLBロサンゼルス・ドジャースが2月、3月にスプリングトレーニングを行うのがアリゾナ州グレンデールにあるキャメルバックランチになります。

ドジャースタジアムが作られたのは1962年で、現在のMLBのスタジアムの中でもフェンウェイパーク(1912年)、リグレーフィールド(1914年)に次ぎ、3番目に古いスタジアムになります。
何度かの大幅なリノベーションを経て、快適なスタジアム体験ができるよう、次々と新しいエリアが新設・改良されています。



スタジアム

ドジャー・スタジアム ゲームデーガイド
開門時間
駐車場は、試合開始の2時間30分前にオープンとなります。
球場ゲートは、試合開始の2時間前にオープンとなります。
※...

ドジャー・スタジアム 食べる
コロナパンデミックを経て、球場内はキャッシュレス化が進んでおります。
コンセッションスタンド(売店)は、キャッシュ(現金)は使うこ...

ドジャー・スタジアム サインをもらう
せっかくメジャーリーグに観戦に行くならサインをもらいたい、そんな夢をいだくファンも多いはずです。 でも、サインをもらうのはなかなか簡...

ドジャー・スタジアム 球場内の見どころスポット
センターフィールドプラザ(Center Field Plaza)
2020年MLBオールスターゲーム開催(パンデミックの為2022...

ファンサービスセンター
ドジャースタジアムはとても大きな球場で、階層の移動も分かりづらい球場の一つです。もし何か困ったことや聞きたい事などがあれば、各階にあ...

キッズ・ラン・ザ・ベース
シーズン中、殆どの日曜日のデーゲームの試合後には、5歳から14歳の子供たちは、フィールドに降りて1塁ベースから、ホームベースまでを駆...

花火・ドローンライティングショー
ドジャースは、金曜夜のホームゲームの終了後に「Friday Night Fireworks Show」と題して「花火」が打ち上げられ...

ドジャースのギブアウェイ(無料配布)
MLBのファンサービスの中でも最も有名なものはギブアウェイ(無料配布)になります。これは、試合の日に球場に行くと先着順で「記念品」を...

ドジャー・スタジアム チームストア
ドジャースタジアムは大きな球場ですので各階層に大きなチームストアがあり、コンコースには小さなキオスクも沢山あります。
トップデッキ...
都市/アクセス

ロサンゼルス国際空港(LAX)でのタクシーの使い方
ここではロサンゼルス国際空港(LAX)でのタクシーの使い方をご説明いたします。
空港からロサンゼルスのダウンタウンはフラットレート...

ロサンゼルス国際空港(LAX)でのUberの利用方法
ここではUBERの使い方をご説明いたしますが、UBERなどの使い方は一度、情報を調べても「半年」ぐらいの早いスパンで変化することがあ...

ロサンゼルス国際空港(LAX)でのFLYAWAY(フライアウェイバス)の使い方
※ロサンゼルス国際空港は2028年ロサンゼルスオリンピックへ向けて、ライトレールの乗り入れ、ターミナルの大改装工事が行われております...

ユニオンステーション(ロサンゼルス)について
ユニオンステーションは、ロサンゼルスのダウンタウンにある長距離列車アムトラック(アナハイムやサンディエゴ方面に行ったり、北はシアトル...

ロサンゼルスのメトロについて
ロサンゼルスは、広大なエリアとなり、多くの観光スポットが広がっています。
基本的には車があると便利な都市ですが、レンタカーやウーバ...

ドジャー・スタジアム 路線バスを使ったアクセス方法
ユニオンステーションから「ドジャースタジアム・エクスプレス」シャトルバスが運行されるようになって以降、ほとんど使うことはないですが、...

ドジャースタジアム・エクスプレス(無料シャトルバス)でのアクセス方法
2023シーズン現在、ドジャースの試合日には「ドジャースタジアム・エクスプレス」という無料シャトルバス(チケット提示要)が「2路線」...

ドジャー・スタジアム:タクシー、ライドシェア(ウーバーなど)でのアクセス方法
タクシー乗り場
2023シーズン現在、「タクシー乗り場」と「ドジャースタジアムエクスプレス」(ユニオンステーション行き、ハーバ...

レンタカーでのアクセス方法(ドジャー・スタジアム)
ロサンゼルスは車社会になります。
そのため、多くの地元のファンは、車でのアクセスになります。
ドジャースタジアムは球場周辺が巨大...
観戦Q&A

ドジャースタジアムにバッグの持ち込みはできますか?

ロサンゼルスのダウンタウンからドジャースタジアムまではどのように行けばいいですか?

ドジャースタジアムでビジターチームの選手からサインをもらいたいです・・・

ドジャースタジアムで日陰の座席はどこになりますか?

ドジャースタジアムは何時にゲートが開きますか?

ドジャースのギブアウェイは一人で何個までもらえますか?

初めてドジャースタジアムで観戦します。ドジャースタジアムも何か記念になるものを貰えますか?

ドジャースタジアムのタクシー乗り場はどこですか?

ドジャースタジアムのドジャースのブルペンはどこですか?

ドジャースのダグアウトは、1塁側、3塁側のどちらでしょうか?

外野席のチケットだと内野側にはいけませんか?

ドジャースタジアムはどこまで保護ネットがかかっていますか?
スプリング・トレーニング

キャメルバックランチ 座席について
内野席
キャメルバックランチの1階内野席は、中通路を挟んで「前方」と「後方」に分かれている「一層構造」のスタンドになっています。「...

キャメルバックランチ
MLBロサンゼルス・ドジャースが2月、3月にスプリングトレーニングを行うのがアリゾナ州グレンデールにあるキャメルバックランチになりま...